![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/05c6949f4d59ada351346bc3a05ca146-1024x661.png)
「GDNとYDN(YDA)のバナーサイズを一気に把握したい!」
このようなお悩みにお答えします。
本記事では、ディスプレイ広告代理店の弊社が、
- GDN・YDN(YDA)のバナーサイズ比較一覧
- GDN・YDN(YDA)のファイル容量一覧
- GDN・YDN(YDA)のファイル形式一覧
上記3項目をお伝えいたします。
確認の機会が多い方は、ブックマークしておくと便利かもしれません。
それではさっそく本題に入りましょう。
目次
GDN・YDN(YDA)のバナーサイズ一覧表
GDN・YDN(YDA)のバナーサイズは以下のようになります。
「おすすめ」となっているバナーサイズから順に用意しておきましょう。
サイズ 横×縦(px) | GDN (PC) | GDN (スマホ) | YDN (PC) | YDN (スマホ) | おすすめ |
---|---|---|---|---|---|
120×600 | ● | ||||
160×600 | ● | ● | 🌟 | ||
200×200 | ● | ● | |||
240×400 | ● | ||||
250×250 | ● | ● | |||
250×360 | ● | ||||
300×50 | ● | ||||
300×250 | ● | ● | ● | ● | |
300×600 | ● | ● | 🌟 | ||
300×1050 | ● | ||||
320×50 | ● | ● | 🌟 | ||
320×100 | ● | ● | |||
336×280 | ● | ● | |||
468×60 | ● | ● | |||
580×400 | ● | ||||
600×500 | ● | ● | |||
640×100 | ● | ||||
640×200 | ● | ||||
728×90 | ● | ● | |||
930×180 | ● | ||||
970×90 | ● | ||||
970×250 | ● | ||||
980×120 | ● |
GDN・YDN(YDA)のレスポンシブ広告バナーサイズ一覧
GDN・YDN(YDA)におけるレスポンシブ広告のサイズは以下のようになります。
GDN (横縦比率) | GDN (サイズ) | YDN (横縦比率) | YDN (サイズ) | おすすめ | |
---|---|---|---|---|---|
横長 | 1.91:1 | 600×314pxより大きい | 1.91:1 | 1200×628px | 🌟 |
スクエア | 1:1 | 300×300pxより大きい | 1:1 | 300×300px | 🌟 |
ロゴ(省略可) | 1:1 | 128×128pxより大きい | 1:1 | 180×180px | 🌟 |
これら2つの表を見やすくPDFファイルにまとめました。
社内共有の際などにお使いください。
GDN・YDN(YDA)のファイル容量一覧表
GDN・YDN(YDA)のファイル容量一覧は以下のようになります。
GDN | YDN(YDA) | |
---|---|---|
バナー広告 | 3MB(3,000KB)以下 | 3MB(3,000KB)以下 |
レスポンシブ広告 | 5,120KB以下 | 3MB(3,000KB)以下 |
ロゴ | 5,120KB以下 | 150KB以下 |
YDN(YDA)については、Yahoo!広告ヘルプより最大容量3MBとされていますが、実際には150KB以下で入稿することをおすすめします。
画像自体が圧縮されてしまい、画質が悪くなってしまうからです。
どちらも150KB以下で揃えて作成してみてください。
GDN・YDN(YDA)のファイル形式一覧表
GDN・YDN(YDA)のファイル形式は以下のようになります。
GDN | YDN(YDA) | |
---|---|---|
JPG(JPEG) | 〇 | 〇 |
PNG | 〇 | 〇 |
GIF | 〇 | 〇 |
TIFF | × | × |
WebP | × | × |
SVG | × | × |
YDN(YDA)のGIFにおいては、アニメーション画像がサポートされていないのでご注意ください。
GDNとYDN(YDA)、共通するクリエイティブの注意点
GDNとYDN(YDA)において共通するクリエイティブの注意点は下記5項目です。
- 枠線
- 不快感
- テキストの割合
- ロゴや商品名の記載
- 解像度
1点ずつ解説します。
枠線
枠線がないことで、Webサイトのコンテンツと同一化してしまうような広告は掲載できません。
例えば、背景色が白や透過のクリエイティブなどです。
ただし、YDN(YDA)においては画像への枠線を使用できないという規定があります。
全てに枠線をつけていると思わぬ落とし穴があるので注意してください。
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner1-1024x576.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner1-1024x576.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/bannse2-1024x576.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/bannse2-1024x576.jpg)
不快感
ユーザーが不快感を覚える広告は、GDN・YDN(YDA)どちらでも禁止されています。
不快感とは具体的にこのようなものです。
- GDN:ストロボ効果や点滅
- YDN:高速で振動したり、点滅したり、単純なループを繰り返すもの
上記以外にも、
- 極端に明るさの明るいもの
- 彩度の高すぎるもの
- ぼやけすぎているもの
は審査落ちする傾向にあります。
クリエイティブの作成中になんとなく「変だな…」と感じた場合は、周囲の人に相談しながら修正してみてください。
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner2-1024x575.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner4.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner3-1024x575.jpg)
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2020/12/banner1-1024x576.jpg)
テキストの割合
バナー広告においては、画像内のテキスト割合が20%を超えると不承認となります。
広告作成後に確認すると、レイアウトなど一から考え直す必要が出てきますので注意してください。
あらかじめテキストが打ち込める範囲を画像内に示しておくと簡単ですよ。
ロゴや商品名の記載
広告画像に以下いずれかの表記がないと、審査落ちするケースが高くなります。
- 会社名
- ブランド名
- 商品名
- サービス名
ロゴの記載欄があるものについては、ロゴも必要になります。
急ぎの場合でも必ず社内でダブルチェックし、抜け落ちが無いように心がけましょう。
解像度
ここまで紹介した4点を修正しているうちに、解像度が規定オーバーとなるケースは多々あります。
入稿する前に必ずファイルの容量を確認してください。
解像度が原因で審査落ちしてしまっては勿体ないです。
おわりに
本記事では、GDN・YDN(YDA)それぞれのバナーサイズやファイル形式・容量を紹介してきました。
「あれ、サイズってどうだったっけ?」
「この拡張子は使って良いんだっけ?」
「容量オーバーしてないかな?」
なんて疑問が浮かんだときは、ぜひ再度本ページを開いてください。
ブックマークしておくと、お困りの際にすぐに開けますよ。
バナーサイズについてはGDN・YDN(YDA)バナーサイズ一覧表をダウンロードしご活用ください。
この記事が、ディスプレイ広告のバナーサイズを知りたい方の参考になれば幸いです。
カテゴリから記事をさがす
人気の記事 POPULAR
関連記事 RELATED
![【運用のプロが徹底解説】SNS広告運用とは?運用内容とメリット・種類や費用について](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/10/e2e4ae756c9b9fd8ce03a07555694d03-1-1024x661.jpg)
【運用のプロが徹底解説】SNS広告運用とは?運用内容とメリット・種類や費用について
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/05c6949f4d59ada351346bc3a05ca146-1024x661.png)
Yahoo!広告運用代行おすすめ6選!失敗したくない方向け
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/05c6949f4d59ada351346bc3a05ca146-1024x661.png)
リスティング広告が学べるブログ7選【広告担当の私も読んでます】
![](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/05c6949f4d59ada351346bc3a05ca146-1024x661.png)
GDN・YDN(YDA)のバナーサイズを一気見!ファイル形式・容量も!
![Facebook/Instagram広告の始め方(3) 広告アカウント・ビジネスマネージャの権限付与](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2023/05/facebook3-1024x661.png)
Facebook/Instagram広告の始め方(3) 広告アカウント・ビジネスマネージャの権限付与
![ユニバーサルアナリティクスで設定したコンバージョン設定をタグマネージャーでGA4に移行する方法](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2023/09/4710488276bf0685261b43585ac2a743-1024x661.jpg)
ユニバーサルアナリティクスで設定したコンバージョン設定をタグマネージャーでGA4に移行する方法
![リスティング広告のコンバージョンが小数点になるのはなぜ?アトリビューションモデル徹底解説](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2023/07/nazo-1024x661.jpg)
リスティング広告のコンバージョンが小数点になるのはなぜ?アトリビューションモデル徹底解説
![【兵庫県】リスティング広告代理店おすすめ10選!](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2022/12/hyougo-1024x661.jpg)
【兵庫県】リスティング広告代理店おすすめ10選!
![Google広告のデマンドジェネレーションキャンペーンとは。ファインドの違いとキャンペーン設定・ターゲット設定を徹底解説](https://x-buzz.co.jp/wp-content/uploads/2023/12/demand-generation-1024x661.jpg)