「Googleのリスティング広告費用って相場はどれくらいなの?」
「Google広告の費用形態を知りたい!」
「リスティング広告の予算をどうやって設定したらいいか分からない…。」
このようなお悩みにお答えします。
これからGoogleリスティング広告を始めたい方、方針の見直しをしたい方は、ぜひ最後までお読みください。
目次
Googleリスティング広告の費用形態2つ
- クリック課金
- インプレッション課金
Googleリスティング広告の費用形態は上記2つになります。
それぞれどんな内容か、下記で解説します。
リスティング費用1:クリック課金
クリック課金とは、1クリックごとに課金される費用形態です。
リスティング広告の中でも、主に検索連動型広告で採用されている形です。
広告の表示回数やコンバージョン数によって広告費が上下することはありません。
クリック課金の費用例
表示回数 | クリック数 | コンバージョン数 | クリック単価 | 広告費合計 |
30,000 | 50 | 5 | 100円 | 5,000円 |
30,000 | 50 | 50 | 100円 | 5,000円 |
400,000 | 0 | 0 | 100円 | 0円 |
400,000 | 700 | 0 | 100円 | 70,000円 |
リスティング費用2:インプレッション課金
インプレッション課金とは、1,000回広告が表示されるごとに課金される費用形態です。
リスティング広告の中でも、主にコンテンツ連動型広告(ディスプレイ広告)で使われています。
広告のクリック数やコンバージョン数に関係なく、表示回数だけで広告費が決まります。
インプレッション課金の費用例
表示回数 | クリック数 | コンバージョン数 | インプレッション単価 | 広告費合計 |
3,000 | 50 | 5 | 100円 | 300円 |
3,000 | 50 | 50 | 100円 | 300円 |
40,000 | 0 | 0 | 100円 | 4,000円 |
40,000 | 700 | 0 | 100円 | 4,000円 |
ということで、ここまではリスティング広告の費用形態を2つ紹介しました。
では、これらの費用形態で広告費は大体どれくらいになるのでしょうか?
以下で、Googleリスティング広告の相場をお伝えします。
Googleリスティング広告の費用相場
Googleリスティング広告の費用相場は、約30万円程度です。
幅としてはおよそ10~50万円程度の企業が多いですね。
ただ、こちらはあくまで相場であり、10~50万円をかければ必ず成果が出るというわけではありません。
ですので、Googleリスティング広告を運用する前にはしっかりと筋道立てて予算を設定する必要があります。
では、広告予算はどのように決定すれば良いのでしょうか。
以下で2パターンお伝えいたします。
Googleリスティング広告の費用の決め方
Googleリスティング広告の費用の決め方は、大きく分けて2パターンあります。
1つずつ見ていきましょう。
クリック単価から広告費用を決める
広告予算 = クリック単価 ÷ 成約率 × 目標CV数
(目標CV数 = 売上目標額 ÷ 客単価)
- クリック単価:1クリックにかかる費用のこと
- 成約率:コンバージョン数/クリック数
- CV:コンバージョン。目標達成地点のこと。資料請求やサービス申込、商品購入など。
広告費をクリック単価から計算する場合、上記の計算式を用いましょう。
<例>
クリック単価100円、成約率5%、売上目標額10万円、客単価4,000円の雑貨ECサイトの場合
広告予算 = 100円 ÷ 5% × 25件 =50,000円
(目標CV数 =100,000円 ÷ 4,000円 =25件)
広告運用が初めての方は、成約率を3%と仮設定すると良いでしょう。
クリック単価は、キーワードプランナーから確認できます。
使い方は下記の通り。
- Google広告の管理画面を開く
- 右上の「ツール」をクリック
- 「キーワードプランナー」をクリック
- 「検索ボリュームと予測のデータを確認する」をクリック
- Googleリスティング広告に使用している広告キーワードを入力
- 「開始する」をクリック
上記手順を踏むと、入力した全てのキーワードの平均クリック単価を確認できます。
広告キーワードをまだ決めていないという方は、リスティング広告はキーワードの選び方が重要!利用ツール・注意点も解説の記事を参考に、まずはキーワード決めを行ってみてください。
CPAから広告費用を決める
広告予算 = 目標CPA × 目標CV数
- CPA:1件のコンバージョンを獲得するのにかかる単価のこと
目標CPAが決まっている場合、この方法で計算したほうが簡単かもしれません。
<例>
目標CPA5,000円、目標CV数30件のスポーツ用品ECサイトの場合
広告予算 = 5,000円(目標CPA) × 30件(目標CV数) =150,000円
CPAの設定方法についてはリスティング広告の目標CPAとは?業種ごとの決め方を簡単に解説(内部リンク)の記事をお読みください。
上記2通りの方法で、自社の広告予算設定はできましたでしょうか。
以下では、広告費を無駄にしないための方法を3つお伝えします。
あわせてご確認ください。
Gooleリスティング広告の費用で失敗しない方法
- 限度額を設定する(広告費、CPAともに)
- 除外キーワードを設定する
- 配信設定を見直す(年齢、性別、地域など)
Gooleリスティング広告の費用を使いすぎないためには、上記3つを行いましょう。
詳しく説明します。
広告費を抑える方法1:限度額を設定する(広告費、CPAともに)
Googleリスティング広告の運用を開始する前に、広告費の限度額を設定しておきましょう。
際限なく運用していると、広告費はどんどん高くかさんでいってしまうからです。
限度額の決め方は、例えば以下のような方法があります。
- 「広告費は最大でも月額30万円まで!」
- 「CPAが1万円を超えたら広告をストップする!」
- 「CPAが粗利よりも高くなったら広告に制限をかけよう。」
成果が出ないまま限度額に達した場合は、次月以降そのまま運用を続けるのではなく、何をどう改善すべきか分析し、再度広告の設計をし直しましょう。
※CPA:1件のコンバージョンを獲得するのにかかる単価
広告費を抑える方法2:除外キーワードを設定する
無駄な広告費を削るためには、除外キーワードを設定しましょう。
除外キーワードとは、ある特定の語句で検索された際に広告を表示させないようにすること。
自社商品とは全く関係のない検索語句に対して広告費を払う必要が無くなります。
例えばフォトアルバムを販売している会社の場合、以下などが除外キーワードとして考えられます。
- アルバム 〇〇(アーティスト名)
- アルバム アプリ
- アルバム レンタル
広告費を抑えるためにも、コンバージョンに繋がるキーワードかどうかを精査しましょう。
広告費を抑える方法3:配信設定を見直す(年齢、性別、地域など)
リスティング広告の費用を安く抑えるためには、配信設定の見直しを行いましょう。
コンバージョンに繋がらないクリックを減らすためです。
以下が例として挙げられます。
- 札幌市の居酒屋→広告配信地域を札幌市のみに絞る
- 女性専門サロン→広告配信する性別を女性のみにする
- 10時~12時限定販売の通販サイト→広告配信時間を10~12時のみにする
- 新卒専用の人材会社→広告配信年齢を高校卒業・大学卒業の年齢に絞る
配信設定を工夫するだけで、広告の運用効率は格段に上がりますよ。
おわりに
今回は、Googleリスティング広告の費用形態や費用相場、予算の設定方法などをお伝えしました。
実際に計算し、広告予算の目安はイメージできましたでしょうか。
まだの方は、もう一度じっくりと記事を読み返して予算を設定してみてください。
また、広告運用を進めていくうちに費用面で苦しくなった場合は、ぜひ本記事で紹介した3つの方法で広告費削減に取り組んでみてください。
少し改善するだけで、抜群に費用対効果が上がるケースは多いですからね。
この記事が、Google広告の費用について知りたい方の参考になれば幸いです。