リスティングブログ
ディスプレイ広告

Web広告の広告費はいくらが相場?課金方式や料金について代理店が答えます

X編集部
2022.10.31 10:00
Web広告の広告費はいくらが相場?課金方式や料金について代理店が答えます

「集客のためにWeb広告を運用したいけどあまり予算をかけられない」
「Web広告の広告費はいくら必要だろう」

国境を越えて世界中の人に接触できるインターネットは、多くの企業にとって集客に欠かせないツールとなっています。
Web広告の手法はさまざまで、各媒体によって費用相場は変わることが特徴です。今回はWeb広告の課金方式や種類ごとの広告費相場を解説します。本記事を読めば、各Web広告の費用感が分かり、自社に適切な広告手法を見つけられるようになるでしょう。

Web広告とは

Web広告はWebメディアやSNS・検索結果画面などWeb上に表示される広告です。従来のマスメディア広告(テレビ/新聞/雑誌等)と比較し、Web広告は次のような特徴・メリットを有します。

  • 細かなターゲティングに適している
  • データ分析、改善が可能
  • SEOと比較して短期間で成果が出やすい

Web広告はユーザーのエリア・年齢・性別などの基本情報のほか、興味関心のある事柄や行動履歴をもとに、自社商材のターゲットに対して適切に広告を配信できます。成約の可能性が低い層に対して無駄に出稿せずに済むため、無駄なコストを抑えられます。

アクセス数やコンバージョン率を分析して、改善のために施策を打ちやすいこともメリットです。

Web広告の広告費における課金方式とは

Web広告の広告費を把握するには、課金方式の種類を知っておく必要があります。ここでは以下4つの主要な課金方式の特徴やメリット、デメリットを解説します。

  1. クリック課金
  2. インプレッション課金
  3. 動画視聴課金
  4. 保証型課金

1.クリック課金

ユーザーが広告をクリックしたときに広告費が発生する課金方式です。言い換えれば、広告が画面上に表示されるだけだと費用はかかりません。

クリック課金のメリットは広告費と成果が比例しやすいことです。クリックしたユーザーはその商材への興味や関心が強い場合が多く、成約につながる可能性が高いです。

デメリットはキーワードのボリュームや配信対象によって広告費が変動することが挙げられます。よく検索されているキーワードで出稿を検討する場合、入札価格が高いため広告費もかさみます。

2.インプレッション課金

広告の表示回数に応じて料金が発生するのが、インプレッション課金です。具体的には広告が1,000回画面上に表示されると、課金されます。

課金条件が明確なので広告費を予測しやすい反面、成約の可能性は保証されません。クリック数やコンバージョン数などその他の数値目標を設定することで、広告の問題点にいち早く気付けるでしょう。

インプレッション課金は、問い合わせ数や購入数を伸ばしたい場面より、認知拡大を狙うケースに適しています。

3.動画視聴課金

動画広告が再生された回数や時間に応じた課金方式です。ユーザーが動画を30秒以上視聴する、もしくは動画に対して何らかの操作を行ったときにカウントされるCPV方式と、最後まで動画を視聴したときに課金されるCPCV方式に分かれます。

流し見ではなくしっかりと視聴される可能性が高い反面、動画の制作が必要でコストや手間がかかることはデメリットです。

4.保証型

保証型はクリック数やインプレッション数が一定回数に達するまで掲載を続けるタイプの広告です。掲載期間内に、事前設定したクリック数に達しなかった場合、期間の延長、もしくは広告配信の終了を選択できます。

公開前に掲載期間が定められるので、広告費が明確であることはメリットです。一方で原則として配信後に広告内容の変更ができないため、掲載後に不適切だと判断した広告でも期間終了まで流し続ける必要があります。

Web広告の種類と広告費の相場

ひと口にWeb広告といっても豊富な種類があり、それぞれ広告費の相場は異なります。代表的なWeb広告の種類と広告費の相場を表にしましたので、ご参考にどうぞ。

広告の種類 費用相場
リスティング広告1クリック当たり1円〜数千円
アドネットワーク広告1クリック当たり10円〜数百円
DSP広告1,000回の表示につき約10円〜数百円
リターゲティング広告・1クリック当たり50円〜100円程度・1,000回の表示につき約10円~数百円
ネイティブ広告1クリック当たり20円~60円
SNS広告・1クリック当たり24円~200円・1,000回表示当たり400円~650円
動画広告1再生当たり5〜10円程度
メール広告1件当たり約5〜100円
アフィリエイト広告成果報酬×30%
記事広告想定PV数×20〜200円

1.リスティング広告(クリック課金)

リスティング広告はGoogleやYahoo!を代表する検索エンジンの検索結果に表示される広告です。検索キーワードに応じて広告の内容が異なります。

検索キーワードごとに入札単価が設定されており、検索ボリュームが大きい、もしくは成約につながりやすいワードの単価は高い傾向があります。

費用相場は1クリックあたり1円〜数千円と幅がある点が特徴です。自ら検索を行ったユーザーはそのキーワードや商材に少なからず興味を有しているため、成約につながりやすいのもメリットです。

関連記事:Googleリスティング広告の費用相場や予算の設定方法を徹底解説

2.アドネットワーク広告(クリック課金)

アドネットワークの場合、Webサイトやブログ・ソーシャルメディアなどを集めて形成した広告配信ネットワークに広告をまとめて出稿します。

複数の媒体へ同時に出稿可能なので、効率的に配信できる利点があります。

費用相場はクリック課金が1クリックあたり10円〜数百円です。GoogleディスプレイネットワークとYahoo!ディスプレイネットワークが国内の主要なアドネットワークとなっています。

3.DSP広告(インプレッション課金)

広告主側が有するプラットフォームを通じて配信される広告です。ビッグデータやユーザーの行動履歴を活用するため、費用を抑えながら商材に適した広告を出稿できるのがメリットです。

配信広告は広告枠ごとに都度オークションで決定され、DSP側が配信対象を絞り込んでリアルタイムに入札価格を決定しています。

課金形態にはインプレッション型やインプレッション保証型があり、料金相場は1,000回の表示につき約10円〜数百円です。

4.リターゲティング広告(クリック課金、インプレッション課金)

過去に自社サイトを訪れた経験があるユーザーに対して広告を配信する手法です。興味・関心を持つ層に再度アプローチできるため、高い成約率を見込めます。

効果が高いであろう層に絞って配信できるリターゲティング広告は費用対効果に優れた広告手法です。しかし配信対象が広いとコンバージョンの期待が薄いユーザーにも広告を流すことになるため、広告費に無駄が発生しやすくなります。

リターゲティング広告の主流はクリック課金型で、費用相場は1クリック当たり50円〜100円程度です。キーワードによっては、単価が1,000円を超えるものもあります。インプレッション課金の場合、表示回数1,000回につき約10円〜数百円が相場です。

5.ネイティブ広告(クリック課金)

Webサイトに掲載されたコンテンツに自然と溶け込む形の広告です。ユーザーが興味を持っているニュースや記事と近い内容の広告が配信されるため、違和感や不快感を抱きづらく、クリックにつながりやすいという特徴を有します。

ネイティブ広告の主要な課金方式とそれぞれの料金相場を表にまとめました。

広告種類 広告単価
クリック課金(インフィード広告)1クリック当たり20円~60円
インプレッション課金(インフィード広告)1,000回表示当たり200円~800円
記事広告PV数×20円~140円

6.SNS広告(クリック課金、インプレッション課金)

その名の通り、Instagram・Twitter・FacebookなどのSNS上に掲載される広告です。SNSごとに適したターゲットや商材は異なるので、自社サービスとの相性を考慮して媒体を選ぶ必要があります。

たとえばBtoB向けのビジネス商材の場合はFacebook広告、画像や動画に訴求がメインならInstagram広告というようにです。

各SNS広告のクリック課金とインプレッション課金の相場は次の通りです。

広告媒体 費用相場
クリック課金Instagram広告/Facebook広告/Twitter広告/LINE広告/TikTok広告1クリック当たり24円~200円
インプレッション課金Instagram広告/Facebook広告/Twitter広告/LINE広告/TikTok広告1,000回表示当たり400円~650円

関連記事:【運用のプロが徹底解説】SNS広告運用とは?運用内容とメリット・種類や費用について

7.動画広告(広告視聴単価型)

動画広告は短時間に多くの情報をユーザーに伝えられ、イメージとして残りやすいのがメリットです。一方で制作に要する手間は他の種類の広告より大きく、視聴者を魅了する動画にはクリエイティブ力が求められます。

15秒以上動画が視聴されたときに課金するCPV方式では、1再生当たり5〜10円程度の相場感です。

関連記事:動画広告の種類・配信先・課金形態・を比較!

8.メール広告(配信数型)

メールでユーザーに広告を配信するメール広告には「テキスト形式」と、画像や動画による幅広い表現が可能な「HTML形式」の2種類があります。

メール広告の利点は、出稿までに要する時間が比較的短くて済む点です。特にテキスト広告の場合は準備に多大な手間を必要としないため、急なキャンペーンやイベントの告知にも対応できます。

課金方式はいくつか分かれますが、メールマガジンの配信数に応じて料金が変動する配信数型が一般的です。配信数型の費用相場は、1件当たり約5〜100円です。

配信単価は広告を掲載するメルマガ媒体によって異なるので、確認してから決めましょう。メール広告の課金方式には、購読者全員に対して一斉に広告を配信する「一斉配信契約型」、メール広告内のリンクをクリックしたときに料金が発生する「クリック課金型」もあります。

9.アフィリエイト広告(成果報酬型)

アフィリエイト広告は、他人のブログやSNSアカウントに広告を設置させてもらい、成果が発生したときに広告主から掲載先に報酬が支払われる仕組みです。

クリック数やインプレッション数に捉われず、コンバージョン数に応じて報酬額が決定するため、高い費用対効果を期待できます。

アフィリエイト広告の運用を考える場合、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)を利用するのが一般的です。広告主はASPを通じて広告を出稿し、ブログやメディアの運営者はその中から掲載したい広告を選びます。

国内の主要ASPと、それぞれに支払う仲介手数料をまとめました。

ASPの種類 費用 特徴
A8.net成果報酬×30%掲載広告数が業界トップクラス
もしもアフィリエイト成果報酬×30%物販の案件が豊富
JANet成果報酬×30%金融やクレジットカードの案件が豊富

10.記事広告(保証型、インプレッション課金)

第三者目線で商材の特徴や魅力について記載した記事をWebメディアにアップする広告手法です。押し付けがましくなく自然な形で商品やサービスを紹介できるため、広告に嫌悪感を抱いている層へのアピールに適しています。

自らのニーズに気付いていない潜在的なユーザーにも働きかけることができ、需要の掘り起こしにも使えます。

インプレッション課金や、PV(ページビュー)数の保証が付いた保証型などさまざまな課金形式があり、PV保証型の場合、想定PV数×20〜200円が平均的な相場感です。

Web広告で費用対効果の高い媒体を選ぶには?

Web広告の運用コストを最小限に抑えたい場合、費用対効果が高い媒体を選ぶ必要があります。媒体の選定に移る前に、まずは広告出稿の目的を考えましょう。

たとえば商品の認知が足りないと悩んでいるなら、潜在層にも働きかけられるよう多くの人々に向けた発信が必要です。動画広告やネイティブ広告などを活用し、認知度アップに励むのが有効です。

すでに商品を認知している層がターゲットの場合は、リターゲティング広告を推奨します。広告の内容には独自のセールスポイントを記載して、差別化を意識するとよいでしょう。

上記のように、ターゲット像に応じて適切な広告媒体には違いが生じます。誰に対してアピールしたいか明確にした上で広告媒体を選ぶと、コストパフォーマンスを期待できます。

Web広告は自社運用と広告代理店運用のどちらを選ぶべきか?

Web広告の運用を自社で行うべきか、広告代理店に任せるべきかはケースバイケースです。自社運用をおすすめするのは次のような方です。

  • Web広告にかけられる予算が少ない
  • 社内に運用経験者がいる
  • 長期にわたって運用が行える

少額運用の場合、良くも悪くもインパクトがあまりないため、まずは小さく始めるのも一つの選択です。また将来的なインハウス化を目指して、少しずつリソースを蓄積していくのもよいでしょう。

逆に広告代理店を活用した方がよいのは以下のケースです。

  • 短時間で確実に利益を上げたい
  • リソース的な余裕がほぼない
  • 高額な予算を投じて運用したい

成果を重視する場合、外部に依頼したほうが確実性は高いです。ノウハウや経験がないまま多額の予算を回すのはリスクが大きいため、基盤を作るためにも、まずは広告代理店の活用を推奨します。

関連記事:リスティング広告は外注すべきなの?メリット・デメリットを解説

Web広告を依頼してみよう

株式会社クロスバズ

広告代理店にWeb広告を依頼したい方は、弊社クロスバズの「BUZZリスティング」をぜひご活用ください。BUZZリスティングの手数料は定額型で、最安2.5万円からお試しいただけます。

このような低価格でサービスを提供できる秘訣は、下記の通りです。

  • AIの導入によって運用ノウハウを効率化し、作業工程を一定に保つことに成功したから
  • 既存顧客のリピート率が高く、一定の利益を見込めるから
  • 広告運用以外に、サイト制作やコンサルティングも提供しているから

BUZZリスティングならお客様の負担を最小限に抑え、高コスパの運用が可能です。

「Web広告を運用したいけど費用が気になる…」という方は、ぜひお気軽に問い合わせください。ご相談・お見積もりは無料です。

>>BUZZリスティングの詳細ページを見てみる

関連記事:リスティング広告の依頼で失敗しないポイント10選!代行業者のおすすめは⁉︎

関連記事:効果的なWeb広告の始め方!コツや注意点を正しく理解しよう

\ X BUZZの定額リスティングサービス /
「いいね!」ボタンを押すと、最新情報がすぐに確認できるようになります。

カテゴリから記事をさがす

カテゴリ